2020/09/19 23:10

【シルクde美人マスク】
シルクは身に纏う美容液と言われるほどお肌に対して各種の美容効果が期待できます。当店は元々オートクチュールドレスを制作しており、シルク製のドレスも多く制作してきました。今回はそのシルクで制作した「シルクde美人マスク」を発売します。美容にご関心のある方に最適なマスクです。きぬ肌シリーズ、つや肌シリーズの2種類をご用意しており、光沢感や肌触りの違いで選んでいただけます。

★きぬ肌シリーズ……縦糸と横糸で違う太さの糸を使っていて、紡ぎ風の風合いを持たせた平織りの織物でムラや節がランダムに現れ、個性的でアダルトな印象を与えてくれます。

★つや肌シリーズ……シルクサテンを採用しており、滑らかな気品のある光沢感で華やかな印象があります。


シルクの特徴
❶ 肌に優しく美肌効果が期待
女性には特にうれしいシルクの持つ潤い美肌効果があります。シルクは身につけているだけで肌がしっとりスベスベに潤うという魔法のような繊維なのです。シルクはご存知の通り、蚕から作られる繭から取れるタンパク質の繊維で、18種類のアミノ酸が含まれています。これらの絹を構成する成分が極めて人間の皮膚に近いため、非常に肌に優しく馴染んでくれます。そしてシルクには、シルクプロテインが含まれています。この成分には角質ケアをする働きがあるので、絹のマスクを身に付けることで、顔をスベスベにする効果が期待できるのです。

❷  低刺激で抗菌作用
ニキビが気になる方、肌が敏感な方にもオススメしたいシルクのマスク。シルクには抗菌作用があるので、肌が弱い赤ちゃんから、アトピーや傷ある方にも安心の肌に優しい素材です。
肌に心配がある方のお肌ケアにも役立ちます。

❸  UV効果
肌に大敵と言われる紫外線。蚕が作る繭には太陽の光を遮断する働きがあります。シルクは紫外線も90%以上カットしてくれます。シルクのマスクを着用することで日焼け対策をしながら美肌にもつながるのです。まさに一石二鳥ともいうべき素材です。

❹ 夏は涼しく冬は暖かい素材
さらに繭は気温や湿度を適切に保つ働きもありますから、シルクは吸湿性、放湿性、速乾性、保温性に非常に優れています。そのため夏は涼しく冬は暖かく、絹製品は季節を問わず1年中大活躍してくれます。

❺ 肌触りや美しさ
絹は繊維の中でも最高に美しい素材です。滑らかな肌触り、品のある光沢感、薄くて軽い着心地で、高級ドレスやパジャマや下着など様々な身近なアイテムにシルクが使われています。シルクを纏うだけで上品な装いになりますし、気持ちも自然に高まります。